クラファンで100万を1週間で達成した男!くっすんガレージの杭打ちに立ち会いました!

 三人娘の父です。今から数時間前、いよいよ、くっすんこと楠一成さんの#くっすんガレージ物語の着工初日、杭打ち施工に立会うことが出来ました。

 くっすんとは広島を拠点に活動している経営者であり投資家、そして僕とは年齢も同じであり、昨年10月のキンコン西野さんの広島飲み会で知り合ったばかりです。詳しくはくっすんが経営しているハンフリー株式会社のリンクを張っておきます。

https://hunfooli.jp/

 車のことを中心にいろいろなことをされているのがわかります。控えめに言ってすごい人だということがわかるでしょう。

 そしてくっすんガレージとは、彼がいつか『ガレージ兼ほっこりカフェバーを建てて、好きな車とバイクと仲間に囲まれた生活がしたい』という思いが詰まった、まさに彼の夢の建物です。構想は10年以上、具体的な内容を詰めること1年、やっとのことで現実的な工事に進み始めました。しかし、いざ契約、着工となった矢先に予想外にも敷地の地盤耐力が低く、追加工事の杭打ちが必要となったのです。

 そこで彼は、追加工事分の100万円を集めるのと同時に、共感した仲間を集めるためクラウドファンディングを決意したのでした。こちらもクラウドファンディングサイトを張り付けておきます。

くっすんガレージ物語 ~みんなの想いを杭に打ち込め~ - CAMPFIRE(キャンプファイヤー)

 

 結論から言うと彼のクラファンは1週間で達成しました、ねっ!すごい人なんです!

 

 僕も、彼の夢に共感した一人としてクラファン支援をしました。そのリターン内容が、打込む杭のオーナー(名前入り)+永久的にワンドリンク無料権というものです。

その杭の施工初日、つまり名前入れの日が本日1月15日だったわけなんです。

 

 僕はうっすらと見たいなあ!と思っていたんですが、行く予定にはしていませんでした、しかし今日の朝は遅く出る予定でしたし、くっすんが意外と近い場所に建てることは知っていました。断られたら仕方ないし、時間的に合わないようなら仕方ないかとも思いましたが、なぜか導かれるように、思い切ってツイッターでつぶやいたんです。

 

 

そしてついに杭に名前入れが始まります。

 

 僕は自分で直接書かせていただくというレアな体験をさせていただきました!( ´∀` )

 

 

 そして、ふとくっすんがこんなことを言うのです、

 

      

   杭の施工屋さんにはめっちゃ迷惑かけているよね?

 

 確かに、僕も建築業界は割と長いし、もともとゼネコンにいて杭工事も何度も見たことあるけど、さすがに杭に名前を入れるなんて聞いたことありません。しかも建築業界ってやってなんぼ、みたいなところあるから実は時間にもシビアだし契約外のことをさせたら追加請求されたりと、いろいろ固いんです。

 だから僕も疑問だったんです、杭に名前を入れると聞いて、は??何言ってんのこいつ。ってなってもおかしくないことだから。

 

 でも実際に現場に入っていた人はもちろん、元請け業者の方も良い笑顔で仕事してるんです。

 

 よくよく聞くと、くっすんのおじさんの会社で建物自体を施工するということを聞きました。それで納得したのですが、僕はこんなことを思いました。

 

  思いの強い人の周りには必要な人が近くにいる!!

 

 意味わかりますでしょうか??

くっすんに建築屋の知り合いがいて、杭に名前を入れたいと言っても、あしらわずに本気で考えてくれる人がいたんです。これがたまたまではなく、必然だったということ。その人の思いが強いからこそ、引き寄せているような感じを受けました。別に僕がスピリチュアルな能力があるわけでは一切ないけど、なぜかそんなことを感じました。

 

 さらに一緒に現場に立ち会っていた陣内さん、この方は書道家であり、ハンフリーの社員さんだそうです。

書家 陣内雅文 | 広島を中心に活動する若手書道家です

 僕は筆の町、熊野町出身、現在も在住しており、陣君が熊野筆のストラップをつけていることをひそかに気づいていました。こんなことでも、なんだか不思議な縁を感じずにはいられませんでした。

f:id:junjichang:20180115182838j:image

 

 

 くっすんとは10月のキンコン西野さんの飲み会ではじめて会いましたが、その存在は知っていました。それは僕の友人がくっすん主催のハンフリー塾という経営者セミナーグループに入っていたからです。僕も小さい会社ですが2代目として仕事をしているので、いままで何度か経営セミナーや異業種交流会を経験しているけど、ちっとも心に響かなかったのです。それはたぶんお金儲けのことしか話さないから。別にお金儲けは大事だけど、なんだかそんな集まりを僕は好きになれませんでした。

だから友人がセミナーに入ったと聞いて大丈夫かなぁと心配していたくらいです。

 ごめんなさい、くっすん。

 会ってもいないのに否定的になるのは良くないなと反省しております。今は、その友人を通して、僕とくっすんにも不思議な縁があったということだと思っております。

 

 やっぱりクローズな状況を作るのは良くないと改めて感じたし、自分の思いを発信することで必要な人が現れるのだと思いました。現在はSNSもあり、いろんな方法で熱量そのままに発信できると思います。独りよがりになってはいけないけど、今日の杭打ち現場に立ち会ってそんなことを感じました。そして僕も前向きに、思いを強く生きていこうと改めて思いました。ちなみに僕のやりたいことは子ども商店街です!

 

junjichang.hatenadiary.jp

 

 この原稿をくっすんに見せてから公開しようか、書きながら迷っています。いろんなことを気にしてしまうから。正解は何なのか?とかいろいろ。原稿チェックなんてやってもらってたら、忙しいくっすんの時間を奪ってしまうし、おそらくそのまま公開します。なので

 

 読んでくれた人は僕がくっすんのことめっちゃすごい人だと言っていたよと伝えてくださいね!!

 

 相変わらずブログの公開ボタンはドキドキさせてくれて、中学、高校時代に固定電話で彼女の自宅へTELしていた時を思い出します。よろしくお願いします!

 

感想、レターポットで頂けたら嬉しいです。頑張ります。

 

letterpot.otogimachi.jp